テネレッツァのWikiがあまりに冴えない出来なのが見ていて切ないので、なんか適当に、かつ恐ろしく詳しく書き換えてくれようと企む今日のこのごろ。
と、そんなことを企んでいるうちに思ったのだけど、カリタ=デ=テスタヴェルデ=メロヴィって何処の名前だろう。本編のほかの連中はほとんどイタリア表記だったのでイタリア語だろうか。というかスペルはすべてイタリア表記で調べて存在していたので実際のところイタリア表記なのだろうと思うのだけど、カリタがロシア語で財布という意味らしいので、ロシア語かな? シエンツァはロシア語? と思って調べてみて気が付いたけども、ラ・ガイア・シエンツァはイタリアのピアノ三重奏団だったよな。シエンツァも普通にイタリアか。とそこまで調べてから「デってなんだ」という疑問に再びぶち当たる。くう。
日本文学研究者ラウラ・テスタヴェルデがイタリア人で、母親からカリタって呼ばれている辺りカリタが個人名なのは間違いないから、テスタヴェルデが父親名、メロヴィが家名とかかな? まあ基本的にグエンディーナは異世界なので、こちらのイタリア名表記が正しく当てはまるかどうかは非常に怪しいけれども。
以下派生。
ミハイル・ロア・バルダムヨォンは何処の人なのだろう。ミハイルって何処の名前だ。ロシアか。とか思って調べてみた。意味重視で割と適当なのね。
ネーミングの法則性みたいなものは調べれば調べるほど萌える。専門的な本……はその辺の本屋には売ってねーだろうなァ。博多にでも出向いて買って来るか、ないしは、アマゾンで通販か。
スフィー=リム=アトワリア=クリエール…も調べようかと思ったけど、もう朝だったので断念。