もののけ姫

もののけ姫 [DVD]

もののけ姫 [DVD]

黙れ小僧!
当時はすげえアンチ的なスタンスでいた気がするんだが、しかし色々いったところで、観るたびに面白いあたりがさすがであるというべきなのか。タタリ神さんはいつ見てもデビルかっけえ。
明国の石火矢は重い、という話が出てくるあたり1500年前半くらいの恐らくは日本海側、毛利らしき旗が出てくるシーンがあるので元就躍進期における山陰あたりであるのは間違いないだろうと想うのだが、公方からの使者はとにかく兵までやってきたりするし、幕府権力がいくらか機能する範囲……とすると、創作という観点からいっても出雲あたりかなあ。あのあたり製鉄も盛んだったはずだし。
たたらば衆内部では女の発言力がやたらと高いようだが、しかしどうなんかね、あれ。あそこまで明確に内部対立の温床を抱えているようでは、あの集団もエボシが死ねば即瓦解する程度の組織に過ぎず、二代目があとをついだあとにお家騒動で改易を喰らうような小名としかなりえんのじゃないかなーという、埒がなさ過ぎることを考える。どうでもいいな。
あとはまあ、そもそも生産性が低いよな、あの集落。農地を広げるための開拓であり、人口を増やすための開拓は、恐らく食料を交易に近い形で頼っているであろうあの集団にとって死活問題ではある。なおかつ優秀な指揮官などに支えられてそれなりに戦闘力は高く、組み撃ちなど鉄砲に関する戦術は相当な発展があるようだが、近接戦闘によるノウハウがまったく進んでいないため、飽く迄もエボシ隊としてせいぜい数百の部隊を率いて鉄砲隊として運用されるくらいが関の山ではないか……とすると領地としては2万石くらいの、などと考えたが、なんか疲れたのでやめた。続きはまたいつか放送するときにしよう。